富士吉田にある北口本宮冨士浅間神社は、富士山自体をご神体としてお祀りしていて、古から富士山との結び付きが強い由緒ある神社。富士山信仰の聖地として栄えたこちらの神社は、富士山世界遺産の構成資産に登録されますます人気のパワースポットです。地元では『せんげんさん』とよばれ、初詣や富士開山祭(お山開き)、鎮火大祭(吉田の火祭)などの祭事では多くの人で賑わいます。
国道沿いにあるため、車でも行きやすい位置にありながら境内に入ると空気が一瞬で変わる感覚に。
拝殿までをゆっくり歩きながら深呼吸するのがオススメです。